**バージンロードに隠された素敵な由来**
皆さんこんばんは!寒くなったり…暖かかったり…
風邪を引きやすい天候が続いてますので皆さん体調管理には
十分お気を付け下さいね(;_:)!
さて、今日は『バージンロード』についてご紹介したいと思います♪
女性は純白のドレスを着てバージンロードを歩きたいな…と思ったことがある方いらっしゃると思います!
実はバージンロードにはとっても素敵な由来があるんですよ♪
☆由来①☆
バージンロードは、生まれた日から今までの人生を意味します。ですので、バージンロードが始まる場所であるチャペルの扉は、『誕生』という意味が込められています*扉が開いた瞬間は、あなたが生まれきたあの日のように、沢山の祝福で包まれるはず♡
☆由来②☆
花嫁の人生を表す、バージンロード。バージンロードを歩く一歩一歩は、『1年』を表しているんですよ♩最初の一歩は初めて立った年、次の一歩は2歳でおしゃべりできるようになった年…というように一歩一歩、今までの人生を思い出しながら彼の元へ進んでいきます*
☆由来③☆
バージンロードの終点で待つ彼の元へ進むと二人の『未来』が始まります*お父さんから彼へバトンタッチをする瞬間は、いつ見ても感動的ですよね♡退場するときは、新しい人生の第一歩を踏み出す道という意味が込められているんです♩
バージンロードを歩くのは一番ドキドキする瞬間ですよね*バージンロードの由来を知っていると、より感動的な挙式に♡一緒に歩くお父さんや彼にもしっかり意味を教えてあげて下さいね♩
~郡山で結婚式場をお探しなら KIOKUNOMORIにお任せ下さい~☺♡
ARUKUウエディングで結婚式レポートKIOKUNOMORIもご覧下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■