ケーキ入刀セレモニーの素敵な意味【郡山市の結婚式場 KIOKUNOMORI】
2017/12/29
ケーキ入刀セレモニーの素敵な意味
一つ目は結婚式でよく言われている
「結婚した二人が最初におこなう共同作業」
二つ目はナイフを二人で握りカットするように
将来どんな困難に出会っても
「ゆるぎない愛で手を取り合い幸福を切り開いていく」
という意味があります。
そしてナイフ装花には、その二人の愛を花で象徴させているという
深い意味もあるんですよ。
ケーキ入刀セレモニーはシャッターチャンスでもあるので
素敵な写真を残してくださいね。
ブライダルフェアの予約はこちらから→ 【ブライダルフェア一覧へ】
郡山市で”自由”で”お洒落”な結婚式 おふたりと作る唯一無二のウエディング ~
~facebook Instagram Twitter も更新中!ぜひご覧ください♪~
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
KIOKUNOMORI(記憶の森)
郡山市山崎305-10
TEL: 0120-412-248
MAIL: kiokunomori@cocolonet.jp
【1日2組様限定 貸切ウエディング】
【最大182名収容の大邸宅 ゲストハウス】
【五百淵公園隣接の抜群のロケーション】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■